千葉県船橋市にあるビザ・相続のしあわせ相談室。VISA(ビザ)・帰化、相続・遺言ならお任せください!

船橋のおすすめ

  • HOME »
  • 船橋のおすすめ

当事務所は船橋市にあります。船橋といえば、「ららぽーと」、「ふなっしー」が有名かと思いますが、それ以外の船橋(おすすめスポット)について、少しずつ紹介させて頂きます。

1.船橋の地名の由来由来_a

船橋の地名の起源については諸説ある様ですが、伝説では日本武尊が東征の折、川を渡るために船で橋を作ったのが由来とされています。市内を流れる海老川に船を並べ、その上に板を渡し橋を造った。そのような船で造られた橋の事を「船橋」と言うことから船橋となった、というのが最も有力な説だそうです。〔「船橋市」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』』(http://ja.wikipedia.org/)。2015年4月6日12時(日本時間)より〕

昔は川幅が広く、水量も多かった様で、上記と同様の内容が海老川橋の「船橋地名発祥の地」の碑(写真参照)に記載されています。現在の海老川は、10メートルぐらいの川幅で、川を渡るために船を並べて橋を作るほどの川幅ではありません。

2.海老川の桜さくら_a

船橋のお花見スポットの一つになっています。海老川の両岸にジョギングロードがあり、桜並木が広がっています。川を流れる桜の花びらも何とも言えないいい雰囲気です。夜はライトアップされ夜桜を楽しめるところもあり、露店も出店します。

写真は、当事務所近くの桜(2015年4月)です。

※『2020年船橋市海老川の桜開花情報』のページはこちら

※『2019年船橋市海老川の桜開花情報』のページはこちら

※『2018年船橋市海老川の桜開花情報』のページはこちら

※『2017年船橋市海老川の桜開花情報』のページはこちら

※『2016年船橋市海老川の桜開花情報』のページはこちら

3.船橋中央卸売市場 (http://funabashi-ichiba.jp/

b_中央市場

「船橋市地方卸売市場」が正式名称なのだそうで、JR船橋駅・京成船橋駅から徒歩15分ぐらいのところにあります。築地市場ほどではありませんが、たくさんの店舗が並び、新鮮な魚介類が手に入ります(一般の方でも大丈夫)。私も、”生シラス”が好きで、時々買いに行っています。

※ 営業時間 毎日 6:00~10:00頃 (店舗によって異なります)
※ 日曜と祝祭日は基本的にお休みで、水曜も休みの日が多い様です(市場カレンダー)。

4.船橋漁港の朝市 (http://gyoko-asaichi.com/a_船橋港市場

船橋には漁港があり、しかもスズキの水揚げ量は日本一です。この漁港で、毎月第3土曜日の午前9時から11時に、朝市が開催されます。船橋漁港で水揚げされたスズキ、アジやホンビノス貝を販売してます。その場で食べたりも出来ますし、ピザ屋さん、パン屋さんの出店も有ったりするので、朝食抜きで行くのがお勧めです。無料で駐車する場所があるので、車でもOKなのですが、最近人気が出てきたのでちょっと混むかも。

5.船橋大神宮a_大神宮

こちらは、「意富比神社(おおひじんじゃ)」が正式名称なのだそうで、京成本線の大神宮下駅から徒歩3分のところにあります。1900年以上の歴史を持ち、初詣はとっても多くの人で賑わってます。また、2ヶ月に1回、『ふなばし朝市』なんてのもやっていて、こちらも賑わってます。船橋産の野菜や、船橋漁港で水揚げされた魚介類などを販売してます。その場で食べれるお店も出店してます。きゅうり買いましたが、新鮮でとっても美味しかったです。平成27年度ふなばし朝市チラシはこちら(PDF約2MB)。

6.ダイソー・ギガ船橋店

国内で約2,800店ある100円ショップダイソーの中でも、”ギガ”の名前が付くのは、ここ船橋のみです。地上6階、地下1階のビルが丸ごとダイソーになっていて、なんと売り場面積は2000坪。以前はギガ町田店と同着1位でしたが、ギガ町田店が閉店したため、ダントツ全国1位の大きさです。大きさゆえに品ぞろえも豊富で、地元はもちろん、市外や県外からもお客さんが来ているとの話です。実際お店に行ってみると、市外や県外からのお客さんかどうかは区別がつきませんが、外人さんをよく見かけます。
もしお目当ての品物が見つからなくても、すぐ近くにドン・キホーテ(※)があるので、その点も助かります。場所は、JR船橋駅・京成船橋駅から南方向に徒歩2分ぐらいのところです。ダイソー・ギガ船橋店の詳しい場所はこちら。
※ドン・キホーテですが、1号店は東京都府中市にあります。閉店したボーリング場の建物を利用して、1989年に開店しました。開店当時府中に住んでいたのですが、夜遅くまで空いていること、陳列方法が秋葉原に似ていることから、よく行ったのを覚えています。ちなみに、船橋と府中は似ているところが多い気がしています。詳細は別の機会に!

7.船橋港親水公園花火大会

ふなばし市民まつりの一環として、船橋港でおこなわれている花火大会です。毎年7月の最終水曜日に開催されるようで、2015年は7月29日(水)19:30~20:30でおこなわれました(48回目)。打ち上げ数は約8500発、人出は8万人(2014年情報)です。夏はやっぱり、花火がいいですよね。『たまや~!!かぎや~!!』

船橋港親水公園花火大会2015(ららぽーと駐車場より)

船橋港親水公園花火大会2015(ららぽーと駐車場より)

※交通:京成電鉄大神宮下駅またはJR南船橋駅から徒歩10分、JR船橋駅南口および当事務所から徒歩25分。通常の場所取りは、当日12時(?)から。隣接する「ららぽーと」の駐車場も16時から一般観覧エリアとして開放されます。有料観覧エリア(1000円、1500円)もあります。

※『2019年船橋港親水公園花火大会』のページはこちら

※『2018年船橋港親水公園花火大会』のページはこちら

※『2017年船橋港親水公園花火大会』のページはこちら

※『2016年船橋港親水公園花火大会』のページはこちら。

8.東船橋駅近くの宮本台遺跡群

東船橋駅近くの宮本台遺跡群

宮本台遺跡群(2015年10月21日撮影)

船橋市内では、各所で縄文時代の遺跡が発掘されています。中には、旧石器時代(約3万年前)の遺跡もあるようです。船橋は、そんな昔から住みやすかったのかもしれません。写真は、JR東船橋駅近くの宮本台遺跡群(縄文時代から中世の遺跡)の発掘調査の時のもので、1400~1500年前の古墳跡や400~800年前の中世の屋敷跡が発見されています。船橋市内の発掘情報はこちら。

※現在はマンション工事中です。

9.おまけ(特案係)

YouTubeで、船橋市PRドラマ『特案係』見つけました。オープニングの音楽がいい感じです。『「特案係」ミッション②』、『「特案係」ミッション③』、『「特案係」ミッション④』もあります。ミッション②では、今話題の「ふなばしアンデルセン公園」も出てきます。

「特案係」ミッション①

「特案係」ミッション②

「特案係」ミッション③

「特案係」ミッション④

「特案係」ミッション⑤

Coming Soon

IKEA船橋、サッポロビール千葉工場、船橋プラネタリウム館

お気軽にお問い合わせください TEL 047-409-9096 9:00 - 19:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP